« 2009年6月 | トップページ | 2010年6月 »
でた~ぁ
久々!!
必殺!!直し人だ~ぁ
って事で・・・・
今回の依頼は・・・・
洗面所の蛇口でぇ~ぃ!!
以前より、水漏れしてました
本来であれば、蛇口のカートリッジを交換すればいいのだが・・・・
外れない・・・・
サビなのか?カルキで固まっているのか・・・・
しょうがない~
蛇口ごと交換しちゃお~っと・・・
古い蛇口を洗面所より外し~ぃ
新しい蛇口へ・・・・・
新品は綺麗でいいね~ぇ
では、装着~ぅ!!
必殺!!直し人・・・・
今回も無事、仕事をこなしたぜ~ぃ
・・・・水道工事までやるとは、やれば何でも出来るもんだ~ぁ
自分で交換して、日当・・・・5000円ぐらいは浮いたかな~ぁ
・・・・あっ!!
カビ発見!!!
カビキラー・・・しようっと・・・
カビも消え、地球人基地に平和が戻りました
人生のカビも、カビキラーで消えないかな~ぁ?
地球人に、カビなどないか~ぁ?
さぁ~、次の直し人は、どこだ~ぁ
あるアニメ風に・・・
『あなたの心のカビに・・・・渇!!』
だ・か・ら・・・
新潟の旅・・・・
ここまで来て、海を見ない訳には行きません!!!
海沿いにドライブ・・・・
『海は、広いな、大きな~ぁ・・・』
誰もいない海・・・
最高~ぉ!!
仲良さそうな、家族発見!!
なんか、いいな~ぁ
海が輝いてる~ぅ
堤防も・・・・・いいね~ぇ
先まで行ってみたいな~ぁ
太陽の光・・・・差し込んで・・・・
綺麗~ぇ
今度、夕日が沈むところ見たいな~ぁ
少し離れた所に・・・
岩のある場所・・・・発見!!
この雰囲気もいいね~ぇ
よ~っし!!
明日に向かって!!!
いや、自分の未来に向かって!!!
頑張るか~ぁ
ってちょっとだけ思いました・・・
そんな写真が・・・・これ!!
意味解らん・・・
何しろ・・・
ドライブは、良いもんだ~ぁ
暗い闇・・・
すぐそこは、明るい・・・・
もう少し・・・・・
だ・か・ら・・・・
新潟の旅・・・・
やっぱり、パノラマタワーに登ってみたいな~ぁ
では、では・・・・・
タワーから眺める、景色も・・・・
こちらも絶景~っ
ガスっていて海が見えない・・・・
残念~っ
今度、見たいな~ぁ
山間の道もいいね~ぇ
ドライブ最高~ぉ
タワー上より、愛車を・・・・・
上から見る姿も・・・
可愛いの~ぉ
爺の独り言・・・・・
駐車でパチットな・・・・
ここまで、連れてきてもらい・・・
本当に、有難う~ぉ
感謝です
運転は、私ですが・・・・
決まったでい~ぃ
では、何時もの・・・・・
エヴァ予告風に・・・・
『錯覚・・・・・』
『心ゆれる~っ』
『サービス!、サービス!!』
だ・か・ら・・・・・
新潟の旅・・・・
神社の次は・・・・
弥彦山へ登り~っ
登るって行っても、ロープウェイでね・・・
まずは、無料バスでロープウェイの駅まで
・・・・歩いても駅までいけるが、勇気が無かった~ぁ
体力ないんだよな~ぁ
まず、バス乗り場へ・・・
弥彦山で最速のバス????
だって、一台しか走ってないも~ん!!
ベストタイムは、10分位かな~ぁ
駅からロープウェイへ乗り~っ
絶景だね~ぇ
頂上へ・・・・
少しガスってました・・・
自然っていいな~ぁ
紫陽花も咲いてる~ぅ
こちらも、絶景~ぇ
パノラマタワーもある~っ
何度も言ってしまうが・・・・
自然って素晴らしい・・・・
普段の嫌な事を忘れさせてくれる・・・・
では、何時もの・・・
テレビで映画放映する前にこんな人いたな~ぁ
『自然って!!、本当に良いですね~ぇ』
・・・・映画かぁ~
だ・か・ら・・・・
新潟弥彦で・・・・・
こんなアイスを発見!!
タイトルの通り・・・
『コシヒカリアイス』・・・・
アイスと愛すを掛けるとは・・・・・
なかなか、親父ギャグも素晴らしい~
思わず購入してしまいました
値段は300円・・・・高い!!
しかし、このパッケージに惚れこみました!!
直江兼続よ・・・待ってろよ~ぉ
????戦うわけではないか・・・・
では、お味見を・・・・
ふっ~、辛口評論でおなじみの、地球人は・・・・・・
・・・・いつから、評論家になったのか????って
勝手に今から、なりました!!!
では、・・・・
ふふふっ普通の黒胡麻愛すでした・・・・
中には、小さなお米のような物(柔らかい)が入ってる~ぅ
このパッケージの格好の良さに騙されたのか???
直江兼続・・・・・強~ぇ!!
地球人・・・・撃沈!!すぐに退散~んします
・・・・・単に地元に帰るだけか・・・・・?
愛すよ!思い出の一ページに・・・・
・・・・・・
ちなみに、製造元をみて見ると・・・・
富山県・・・だった
ちょっと、モヤットするが・・・・
まぁ~いいか?
では、何時もの・・・
『ちっちゃい事は、気にするな・・・!!ワカチコ!、ワカチコ?』
だ・か・ら・・・・
今回、泊まった旅館は・・・
こちら・・・・
新潟弥彦の、みのや旅館でい~っ
何故、新潟で、この旅館を選んだかって言うと・・・
地球人基地の副隊長の知り合いがいるらしい・・・
じゃらんで、評価が良い・・・
値段も手頃・・・・
温泉あるし~ぃ
などなど条件・・・いけてる!!
・・・・・・
料理は、こんな感じの物が・・・
色々な面で、評価の厳しい地球人ですが・・・
今回の旅館は・・・・・
75点・・・
凄く良くもないし、悪くもない・・・・・
普通レベルかな~ぁ
言っておきますが、個人的意見です
個人差がありますよ~ぉ
本当に地球人の評価は厳しいですから・・・ね
しかしながら、接客態度は素晴らしい・・・
気持ち良く泊まらせたもらいました
では、何時もの・・・・
少女アニメの予告風に・・・○○○ムーンだったかな~ぁ
『次、ブログ見ないと・・・、お仕置きよ~ぉ!!』
だ・か・ら・・・
我が地球人・・・
新潟に舞い降りました・・・・
そんな~ぁ、馬鹿な!!
天使ではないぞ~ぉ???
舞い降りる訳ない!!
まぁ~、旅行って事で、思い出日記スタート!!
とある、ブログに新潟No.1のラーメン店があるとの
情報を仕入れた地球人・・・・
是非、この機会に食べたい~っ
行ってきました・・・
ラーメン店○○・・・・
名前は・・・・公表しませんが、知りたい方はメールください
貼り紙が多いな~ぁ
気合入ってる???
店に入り・・・・・
何だか・・・・
今までに無い展開???
よく解からね~ぇ
でも、ドッカーンが目立つ???
ドッカーンが売りのようだ・・・・
ここまで来て、ドッカーンを食べないわけにはいきません
地球人ドッカーンにチャレンジ!!
・・・・ドッカーンつけめん、一つ!!
多分、火山のイメージなのかな~ぁ
では、めんをチラッと・・・・
ちょっとだけよ~ぉ
まず、スープは・・・・
胡麻風味!!かなり強い!!
ベースは多分味噌???
めんは、平打ち、こしは弱め
めんの上には、チャーシュー、豚角煮、何かの葉・・・
ラーメンと言うよりは、うどんに近い感じがしました
で~ぇ、お味は・・・
胡麻風味が好きな人は、良いと思います
地球人的には、胡麻風味強すぎ・・・かな?
しかしながら、今頃になって、
また、食べてみたいと心の中で・・・・・
って事は、好きになっている証拠???
今度、冬にでも暖かいの食べてみたいな~ぁ
そして、もう一つ・・・・
ラーメンの基本!!!
ラーメン・・・・・!!!!!
こちらは・・・・
和風スープ・・・・魚介・・・かな~ぁ??
味・・・・濃いめ・・・?
めんは、平打ち・・・・こし弱め・・・
感想は、ごく普通・・・・?
やはり、らーめん店○○は、・・・・
ドッカーンで決まりでしょう~ぉ
・・・・・・・
では、この辺りで・・・・何時もの言ってみますか~ぁ
女王様風に・・・
『食べたいか~ぁ、食べたいとお言い!!』
『ビシッ!!』
『早く食べたいとお言い!!』
『ビシッ!!、ビシッ!!』
『この豚角煮野郎!!』
あれ~ぁ
ここは角煮でいいのか~ぁ
『いいでしょ~ぉ』
『いいと、お言い!!!』
『ビシッ!!』
だ・か・ら・・・・
コネタマ参加中: 『DANONE BODY-ism Calcium Works』モニターキャンペーンスタート
見事!!
当選!!
って言っても宝くじでは、無いんだけど・・・・
当たったのは、これでした・・・
飲料水・・・でい~っ!!
単なる飲料水ではなく、飲む事により、
カルシウムが摂れるらしい・・・・
説明書がこれ・・・
ふぅ~、って感じ・・・・
当たっておいて、不満を言うな・・・って言われそう~ぉ
では、早速、試飲!!
お味は、レモン風味・・・・
思っていたより、味が濃いような気がする
不味くは無い
決して美味しくもない
普通に飲める感じ・・・・
ただ、カルシウムが摂れるのは、嬉しい~っ!!
今回、モニタープレゼントなので・・・・
色々な飲み方にチャレンジ!!
1、ぬるいまま飲む・・・・あまり良くない
2、凍らして食べる・・・・硬くて食べれなかった
しかし、カキ氷なら良いと思う
3、冷やして飲む・・・なかなかイケル!!
4、暖めて飲む・・・・チャレンジやり忘れた~ぁ
多分、不味いだろう~
結果、発表~ぉ
かなり、冷たくして飲むか、カキ氷だね~ぇ
今、話題のエヴァ風に・・・『間違いない、水だ!!』
????今回も意味不明????
では、かってに言わしておけ!!
素人地球人による、企業戦力講習でぃ
値段は、一般的飲料水・・・・(イオン水)より10%安く売る
高くても・・・買う人はいない
安くても・・・・イメージ悪い・・・(あまり物のイメージ)
広告に清楚なイメージのタレントを・・・・・
○○希さんや○○健さんなど・・・いいかな~ぁ
『健康、美容を表に出し、カルシウム摂取できる・・・
骨????病の予防に』!!
極めつけ・・・・
コンビニ、スーパー、ドラックストアーに試飲・・・・
お姉さんが、紙コップで・・・
極めつけ2・・・・
料理に使えるかな???・・・・
だんだん、書き込んでいる間に
どうでも、よくなって来ちゃいました
では、ここで、何時もの・・・・
○○詩吟風に
『吟じます!!』
『ペットボトルで~ぇ、口飲みしている~ぅ、彼女をみて~ぇ』
『今日、何だか・・・・・、いけそうなきがする~ぅ!!』
『あると思います』
だ・か・ら・・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント